冬の函館旅行「3泊4日」4日目(ラビスタ朝食と函館自由市場)⑩

冬の函館旅行もいよいよ最終日、帰りの飛行機は13時55分なので午前中は観光する時間があります。

午前中に函館自由市場と時間があれば五稜郭に行って函館空港に行く予定。

 

 

ラビスタ函館ベイ2回目朝食

 

ラビスタ函館ベイで2回目の朝食、函館に来てから海鮮中心に食事をしていた事もあり、少しもったいない思いながらもパン中心の洋食にしました。

 

ラビスタ洋食

ラビスタ函館ベイ洋食

 

 

ラビスタプリン

プリン

このプリンがとても美味しくおすすめです。

 

 

朝食後部屋に戻って帰りしたくをし、少し休んでいるとそのまま2度寝してしまい、念のためセットしておいた目覚ましがなりとびおきる!

時刻は午前9時50分・・・寝坊。

 

急いでチェックアウトしタクシーに乗りましたが、時間的に自由市場と五稜郭は行くだけなら可能ですがゆっくり見て廻れそうにない。

空港で昼ごはんや少しお土産も買いたいので、今回は五稜郭はパスし自由市場を見てから空港に行くコースに変更。

 

五稜郭は3年ほど前にも行っているので、今回は行ったことのない自由市場を選択しました。

 

はこだて自由市場

 

はこだて自由市場は函館駅から少し離れてはいますが、住宅地にあります。

以前タクシーの運転手さんから、函館駅横の朝市よりもはこだて自由市場のほうがお値打ちに購入できる海鮮が多いですよと勧められ一度行ってみたかった所。

駅横の朝市は観光客向けで、はこだて自由市場は函館の地元の方が買い物をする事が多いそうです。

はこだて自由市場案内図

引用元:はこだて自由市場公式サイト

 

 

 

 

真蛸

真蛸

 

開きホッケ

開きホッケ

 

実際はこだて自由市場を訪れてみて、確かに函館駅横の朝市よりは少し安いようです、朝市のような活気はありませんでしたが、海産物を多く買うならこちらの方がお得かもしれません。

既に海産物のお土産は朝市で購入していたので、見学だけになりましたがお刺身などもその場でさばいてくれるので、ホテルなどに持ってかえってつまみにすればよかった。

あいにく最終日でしたので今回は見送りました。

次回函館を訪れた時には、お刺身やお海産物の土産はここで購入する事にします。

はこだて自由市場

住所 函館市新川町1-2

営業時間 AM8:00~PM5:30

定休日 毎週日曜日

 

 

函館空港(昼食)

 

はこだて自由市場を後にし函館空港に到着、時刻は12時10分荷物を預けにチェックインカウンターに行き昼食をとる事に。

 

昼食の場所は八丁味噌を使用した札幌ラーメンや、塩味の函館ラーメンを提供している「おんじき」にしました。

赤味噌ラーメン

 

昼食後は空港内のお土産売り場で30分ほど物色し帰路へ。

今回の旅行では最終日に寝坊で予定を少し変更したり、雪で二回滑ってコケそうになった以外は大きなトラブルもなく楽しめました。

今度いつ函館に来るかわかりませんが、観光で行きたい場所はまだたくさんありますので次回はまだ行けていない所にも足を運んでみたいと思います。

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(きくよ食堂で海鮮夕食)⑨

ラビスタ函館ベイで夕方温泉につかり部屋で休息をとった後、3日目夕食へ。

 

昨晩の夕食で美食倶楽部の「まるかつ水産」の回転ずしを満喫しましたが、本日の夕食は同じ美食倶楽部内にある、「きくよ食堂ベイエリア店」にする事に。

 

きくよ食堂ベイエリア店

きくよ食堂ベイエリア店は宿泊しているラビスタ函館ベイの横で、美食倶楽部内にあるので、ホテルからの移動はとても便利。

毎週火曜日が定休日ですが、ラビスタに宿泊時は定休日以外は毎回一度は利用させていただいている。

きくよ食堂1

きくよ食堂のれん

きくよ食堂ベイエリア店

 

 

 

きくよ食堂座席

座席(テーブル席)

 

座席はテーブル席、カウンター、座敷があります。

今回は店内が混雑していて、テーブル席に案内されました、本当は座敷の方が落ち着いて食事できるので、座敷が良かったのですが二人で利用したのでしかたありませんね。

きくよ食堂ベイエリア店住所
〒040-0065
北海道函館市豊川町12番9号
(函館ベイ美食倶楽部内)

 

 

 

活いか

活イカ

 

活イカは時価で今回は一杯約4、000円でした、以前来たときは2,000円余りだったので少し高くなってました、イカの不漁が原因でしょうか。

活イカは調理後まだ透き通っていて、コリコリしていてうまい!

ゲソの部分は後で天ぷらにしてもらいました。

余談になりますがイカやカニなどは生きているうちは、一匹、二匹と数えますが、商品になると一杯、二杯と数えるのが一般的です。

 

 

 

ほっけ

ホッケ

 

写真では小さく見えますが結構大きい!

個人的にホッケは好きで、大根おろしに醤油かけるとたまりません。

他にも数品注文し、一時間余り食事を堪能。

 

お会計は2人で12、000円余り、活イカなども注文していますしそれなりにかかりましたが満足できました。

今回2人で10,000円越えの会計でしたが、時価の物などを注文しなければ安く食べる事も出来ます。

 

きくよ食堂を出て、少し近辺を歩きましたが、夜は氷点下で道路が凍り歩くときは注意が必要。

前を歩いていた方は豪快に滑ってこけていました。

滑る足元

 

22時頃ホテルに帰り少し寝てしまいましたが、夜中2時過ぎに目が覚めて、恒例の深夜温泉に。

 

誰もいない深夜の温泉は情緒があり、お湯の音が良く聞こえます。

露天風呂は寒かったですが、露天から見える深夜の函館の街もまた惹かれます。

 

午前3時半に部屋にもどり再度就寝。

今回の旅もいよいよ最終日の朝を迎えます。

 

冬の函館旅行「3泊4日」4日目(函館自由市場)⑩へ続く

 

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(昼の函館山とベイエリアで遅めの昼食)⑧

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(ラビスタ函館ベイ朝食と函館朝市)⑦続き

 

函館朝市を後にし一旦ラビスタ函館ベイで休憩しお昼前から函館山へ、ラビスタから函館山ロープウェイ乗り場までは歩いて20分弱の距離、雪があってタクシーでの移動も考えましたが、天気も良いので徒歩で行くことに。

 

函館山ロープウェイ乗り場

 

函館ロープウェイ麓2

 

函館山ロープウェイの麓まで歩いてきたものの、途中から坂道で道に雪がついていてこの時期はけっこう危険!

途中2度ほど滑りました!!

函館山ロープウェイ道

 

ロープウェイは大人一人往復1280円

函館山ロープウェイ運賃

 

ロープウェイ券売機

函館山ロープウェイ券売機

 

ロープウェイは現在5代目で大型ゴンドラ導入し、125名乗りとなっています、この日の昼の運航は30分おきで乗車していたのは10名程度でゆったり乗れました。

函館山のメインはやはり日没後の夜景が有名なため昼に乗車する方は少ないようです。

山頂までの乗車時間は約3分、そんなに時間かかりませんね。

 

山頂からの景色

 

函館山山頂から

今回の旅行では函館山からの昼の景色がメインでしたが、夜とはまた違った魅力がありますね。

しばらく山頂で景色を眺めていましたが、やはり冬の山頂は寒い、すぐ下にあるカフェで暖を取りあたたかいコーヒーをいただきました。

山頂にはお土産品などもそろっています、1時間ほど滞在しロープウェイに乗って下山。

 

 

3日目の昼食(みなとの森)

 

函館山下山後はベイエリアまで歩いて移動、帰りは一度滑りました。

ベイエリアまでは歩いて約15分。

 

本日遅めの昼食はベイエリアにある「みなとの森」でイタリアン・フレンチにしました。

函館に来るといつも横を通った時に一度入ってみたかった店。

みなとの森

 

本日のスープ

お昼スープ

 

 

炙りスモークサーモンとシーザーポテトサラダ

炙りサーモンとシーザーポテト

 

 

特性ハンバーグミルフィーユ仕立て

特性ハンバーグミルフィーユ仕立

 

昼食にしては少し価格高めの食事になりましたが、とても雰囲気がよくゆっくり食事出来ました。

昼食後はベイエリアでお土産を少し物色し、時刻は午後3時半一度ホテルに帰り温泉につかる事に。

 

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(きくよ食堂で夕食)⑨へ続く

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(ラビスタ函館ベイ朝食と函館朝市)⑦

3日目の朝6:30に起床、夜中から明け方にかけお風呂に入ったあともう一度就寝して約2時間後なのでまだ少し眠い・・・ラビスタ函館ベイの朝食時間が始まっています。

ここの朝食は人気があり、朝食会場も少し時間が遅くなると混雑する、急いで身支度をして朝食会場へ。

 

ラビスタ函館ベイ朝食

 

ラビスタ函館ベイの朝食は2階の「北の番屋」でのビッフェ形式、ここは朝食で有名ですが、本当に美味しい。

北の番屋案内

 

7年ほど前に知らずにラビスタ函館ベイに宿泊した時に、他のホテルよりも朝食が美味しいと思い友人に勧めたら、あそこは朝食が美味しい事で有名だよと言われました。

 

 

北の番屋内

 

当時うる覚えですが、ホワイトシチューなども朝食にあったと記憶しています、海鮮もさることながらここのシチューもお気に入りでした。

それから数回宿泊しましたが2回目以降の宿泊からはメニューからホワイトシチューが外されていました。

初めて宿泊した時はありましたが、シチューが季節限定なのかサイドメニューから外されたのかは不明です、シチューが無いのは残念です。

少し話は脱線しましたが、海鮮の網焼きや生の海戦がふんだんに置いてあり、特に自分で作る海鮮丼は美味しい!

 

北の番屋朝食1

自分で勝手に海鮮丼作ってみました。

朝食をいただきながらしばらくすると朝食会場は満席に近い状態に、時刻は7時過ぎで席数はかなりありますが、やはり人気の朝食会場。

朝食後一度部屋に戻り少し休憩後、函館朝市へ。

 

 

函館朝市

 

函館朝市はJR函館駅の道を挟んで横にありJR函館駅からは近い、ラビスタからでも歩いて15分くらいの距離。

この日は朝から天気も良く歩いて行くことに。

しかし晴れていても2月の函館の外気は氷点下で寒い、おまけにこの日は風が少し強く朝市までの道のりは遠く感じました。

函館朝市

15分ほど歩いて到着、函館朝市で新鮮な海鮮を購入し実家などに送ろうかといろいろ物色していました。

タラバガニやホッケやウニなどを購入しましたが、安くはありませんでしたなんだかんだで1万6千円分を宅急便で実家に送る。

函館朝市商品

いけすのタラバガニ

活イカ釣り堀

活いか釣り堀

 

どんぶり横丁などで海鮮丼も少し食べたかったのですが、ラビスタの朝食を食べすぎて海鮮丼はパス。

朝市に来る予定していたのでラビスタの朝食は控えめにしたかったのですが、ビッフェで欲張ってしまいました。

 

美味しい物があると後先考えずに大量に一か所で食べてしまうので、食べ歩きには向いていないのかもしれません。

一旦ホテルまでもどって、ホテルで珈琲休憩。

 

休憩後昼の函館山に。

 

 

冬の函館旅行「3泊4日」3日目(昼の函館山とベイエリアで遅めの昼食)⑧へ続く