突然の車のタイヤがパンク、修理は何処でしたらいいの?愛媛県松山(道後温泉)岡山県(倉敷)3泊4日の旅・3日目②

道後温泉本館からホテルに戻り、ホテル出発の準備と今日の予定を確認。

今日は松山から徳島県移動、徳島県にある「かづら橋」と「ホテルかずら橋」にあるケーブルカーで行く露天風呂に日帰り温泉、その後高知市で観光し宿泊予定。

少し思い付きで動きたい3日目だったので、この時点ではまだ宿泊場所は決めていませんでした。

朝食をコンビニのおにぎりなどの軽食で済ましホテルを午前9時過ぎにチェックアウト。

ホテルの駐車場に置いてある自分の車に荷物を積み込み、道後温泉本館近くまで車で移動していると、ホテルを出た直後から路面とタイヤの当たる音が少し変に思う。

 

 

スポンサーリンク



道路の作りの問題なのかなとしばらく走らせたが、いっこうに音はやまないのでさすがにおかしいと感じ、近くのドラックストアーの駐車場に停車して確認する事に。

タイヤを確認するとパンクはしていないが、大きな釘らしきものが運転席側のタイヤに刺さっている、こいつが原因かと思い念のため他のタイヤも確認、すると運転席側の後輪にも同じ釘が刺さっていました。

 

釘が刺さったタイヤ前輪

釘が刺さったタイヤ後輪

うわっ!でかい釘刺さってる!!

 

さてどうしたものか、ホテルを出るときに釘をふんで運悪くささったか、それともイタズラ?

後でホテルに他の車などにもイタズラが無かったか確認しましたが、自分の車以外にはそのような被害は出ていないとの事でした。

駐車場に関するトラブルはホテルには責任がないのは解っていましたが、もしイタズラだったらやはり気分が悪い物です。

 

私の運転歴でも同時に2本タイヤで拾うなどは初めての事で、むしろ釘がタイヤに刺さるなどは約17年ぶりの出来事でした。

しかしタイヤの修理は何処でしたらいいのだろう、方法はいくつかありますが今回は釘が刺さってはいるものの空気は抜けていない、この場合は近くのガソリンスタンドまで移動しガソリンスタンドで修理してもらうのが一番早そうだ、まずは近くのスタンドに移動。

ガソリンスタンドに着くと今日は修理できる人がいないのでと断られました。(マジかっ!!)

ネットで検索すると6kmくらいの場所にオートバックスがありました。

時刻は9時半過ぎ、オートバックスの開店時間は午前10時、今からゆっくり走り移動していけばちょうど良い時間に着きそうです。

 

急なパンク対処法

 

タイヤの空気抜けていないパンク

 

・ガソリンスタンドまで移動し修理

・カーショップまで移動し修理(オートバックス等)

・行きつけの車ディーラーまで移動し修理

 

タイヤの空気が抜けているパンク

 

空気が抜けているタイヤでの移動はホイルを傷めたり危険なのでまず車を移動できる応急処置が必要となります。

・スペアタイヤに交換しガソリンスタンドやカーショップで修理

・タイヤ交換に自信が無ければJAFを呼んでスペアタイヤ交換及び応急処置する

 

修理費用

1本あたり約1500円~3000円で修理してもらえる店舗が多い

 

スポンサーリンク



 

オートバックスでタイヤを購入

 

テンション下がったままオートバックスに到着、スタッフの方に声をかけタイヤをみてもらいました。

スタッフの方からタイヤの修理は出来そうですが、タイヤを変えた方がいいですよとタイヤの溝も減ってますしと言われました。

確かに今のタイヤでは約3万キロ走っています、来年に取り換える予定でしたが個人的にはもう少し走れると考えていたので悩みました。

(修理費用は2本で3000円)

 

悩んだあげく新品を購入する事にしました、スタッフに新品はいくらですかと尋ねると165000円ですと言われ、桁間違っていませんかと内心思いながらスタッフが差し出した計算機の金額を2度見しました。

 

RV車なのでタイヤも大きく高いのは解っていましたが、夏前にディーラーで見積してもらったより7万ほど高い!!

やっぱり修理にしようか、それとも釘が刺さったタイヤ2本だけ新品にしようかと考えましたが、思い切って4本とも新品で購入する事に。

2万円だけ値引きをしてもらい、工賃込みで145000円也・・・。

取り換えにどのくらい時間かかりますと聞くと、実は今合うタイヤが無く今からメーカーさんに持ってきてもらいますとの事、少し時間かかりますといわれ更にテンションが下がる。

何だかんだでタイヤの配達取り換えで約2時間ほどで作業は完了!

 

思いもよらないトラブルが重なり行先変更で岡山県へ「倉敷美観地区」の土産は!愛媛県松山(道後温泉)岡山県(倉敷)3泊4日の旅・3日目③へ続く

あなたへのおすすめ記事

スポンサーリンク



コメントを残す